容器アミノ酸58S812 S519S81218SSS947コード検査項目 2種ヘパリン12↓7 9種血漿0.5(21日)LC-MS蓄尿(28日)ヘパリン12↓7血漿1.0(21日)髄液1.0EDTA2Na血漿0.3注①8絶凍11↓5(21日)備 考P118 アミノ酸定量は5項目以上実施した場合、1107点を限度として算定する。17295アミノ酸分析1730117100 39種12708ハイドロキシプロリン (ヒドロキシプロリン)13176γ−アミノ酪酸 (GABA)1298716358総ホモシステイン11.EDTA-2Na12.ヘパリン検体必要量mLP119保存(安定性)検査方法基準値・単位所要日数47チロシン40.4〜90.3フェニルアラニン42.6〜75.7フィッシャー比2.43〜4.40絶凍冷蔵HPLC絶凍HPLCM:7.0〜17.8F:5.3〜15.2 nmol/mL 冷蔵LC-MS/MSnmol/mL1107生ⅡP10及び報告書参照279生Ⅱ83〜330μmol/day120〜210pmol/mL279生Ⅱpmol/mL279生Ⅱ注① 採血後速やかに血漿実施料判断区分279+279生Ⅱ分離して下さい。
元のページ ../index.html#36